明日から、新しい職場で法律系の翻訳の仕事を始めます。
本当に、息をつく間もない忙しさです。
(昨日も、事務的な仕事の引継ぎのために走り回り、最後のレッスンを教えたときも何の感慨もありませんでした (T_T))
そこで、ブログの題名を改めるべきか少し迷ったのですが、細々と個人の生徒さんを教え続けるつもりであることや、書き残してあるネタがたくさんあるため当分内容は変わらないことなどを考えて、とりあえずはこのまま継続いたします。
(字幕の間違いや読書感想文はまたどんどん出てきますしね)
ということで、皆様には引き続き宜しくお願いいたします。 m(_ _)m
これからも色々なネタを楽しみにしています。
新しい職場でのご活躍を心から祈っております。
今後とも宜しくお願い致します。
新しい職場でも頑張ってくださいね。
5年弱の勤務は今の先生には長かったかもしれませんが、私としましては、その短い期間に先生に出会えたことをすごく嬉しく、感慨深く思っています。
先生の学校ではそれぞれの先生が個人事業主のようでしたが、引継ぎがあるんですね。ちょっと驚きです。
新たな職を見つけられたこと、おめでとうございます。今後も英語の幅広い知識をこの日記で教えていただけると期待しておりますので、よろしくお願いいたします。
まだまだ至らないところが多いのですが、今後ともよろしくお願いいたします。
カトさん、
教えるだけなら大した引継ぎが要らなかったのですが、事務的な仕事もかなりやるようになっていたので、その引継ぎに苦労しました。
ただ、個人事業主なんてとんでもないですよ。
サラリーマンと大して変わりません (^^)
法律系かあ、難しそう。
ますますパワーアップしてるようで何よりです。
近々会えるだろうから、その時に近況をまた教えてね!!
法律系かあ、難しそう。
ますますパワーアップしてるようで何よりです。
近々会えるだろうから、その時に近況をまた教えてね!!
返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
嬉しいお言葉をありがとうございます。
今度会うのは、結婚式かな?私も楽しみです。
結局、丸の内会をやらないうちに、丸の内を去ることになってしまったのが、とっても残念です。